漬物を使った料理
『ねり梅と大根おろしの和風スパゲッティ』
食欲のないときや、ダイエット中にぴったりの、さっぱりとしたパスタです。
(2人分)
| ・スパゲッティ | 
200g 
 | 
| ・すし梅しそ入り | 
20g | 
| ・大根おろし | 
1カップ | 
| ・ちりめんじゃこ | 
40g | 
| ・大葉 | 
2枚 | 
| ・塩 | 
大さじ2 | 
| ・バター | 
10g | 
| ・お好みでお醤油やポン酢 | 
適量 | 
 
 
1  | 
大根おろしはざるに上げて水気を切っておきます。大葉は手でちぎり、5分ほど水にさらして、水気を切ります。  | 
 
2  | 
ボールに、水気を切った大根おろしとすし梅しそ入りを入れざっと混ぜ合わす。  | 
 
3  | 
鍋にスパゲティをゆでる湯を3Lほど沸かし、塩大さじ2、スパゲティを入れてゆでます。  | 
 
  | 
| 4 | 
ゆで上がったスパゲティをざるにあげて水気を切り、バター10gをあえます。  | 
 
| 5 | 
スパゲティを器にもり、ちりめんじゃこを散らした上に、すし梅しそ入りを混ぜた大根おろしをのせます。  | 
 
| 6 | 
大葉を散らして出来上がり。お醤油やポン酢をお好みでふりかけ、お召し上がりください。  | 
 
  | 
【ポイント】
・バターやサラダ油適量を、ゆで上がったスパゲッティに軽くあえておくと、麺が固まり難くなります。 
・パスタにあえるねり梅は、梅干で代用できます。種をとり、ペースト状になるまで細かくたたいて代用してください。お好みで、おかかや細かく切ったしその葉(大葉)を加えてお召し上がりください。